陽気で明るいトロピカルなお友達と、楽しく学ぶ感情表現!
パイナップルに顔や腕を取り付け、表情や振る舞いから様々な感情(気持ち)を表すことができます。
子どもと感情について会話をしながら進めることで、他者への思いやりや気遣いといった社会的能力を身につけるための心理教育プログラム「SEL (Social and Emotional Learning)」において重要な「自己への理解」や「他者への共感」などを教えることができます。
子どもたちはどんなことで嬉しくなったり、悲しんだり怒ったりするのでしょうか。
表情豊かなパイナップルと一緒に明るく楽しく学んでみよう!
※ 誤飲・窒息の危険がありますので、3才未満のお子様には絶対に与えないで下さい。