教えるアイデア
かけ算の基本の考え方を学ぼう!
ウサギの耳は全部で何本?
下の絵のように、たし算しても計算できます。


かけ算で考えてみると…
ウサギの数は4羽で、どのウサギにも耳は2本ずつあります。
ウサギの数は4羽で、どのウサギにも耳は2本ずつあります。


このほかにも、身の回りにあるもので、かけ算の練習をしましょう。
例えば…
片方の手に指は5本あります。家族全員分の指は全部で何本ある?
自分の指は片手に5本なので、両手で
片方の手に指は5本あります。家族全員分の指は全部で何本ある?
自分の指は片手に5本なので、両手で


家族分だと、お父さんとお母さんとお兄ちゃんと私の分で4人分


かけ算の基礎を理解できたら、九九をくりかえし練習して、大きい数字のかけ算にも挑戦してみましょう。